今春お引越しをした際に、遅ればせながら取得いたしました。
しかしながら、なんとも静止画に耐えられない福岡の女性税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。

※ カードリーダライトに接続してる私のマイナンバーカード
本当は、裏面のマイナンバー記載面(ICチップ)が上です~

マイナンバーカード使えます!意外に?


取得して、思ったよりも活用しております。
でも、聞いたことはないですか?
「マイナンバーカードなんて急いで取らなくてもいいんじゃない?」
「なんかマイナンバーカード持つの怖くない?」
「免許証あるんだし、必要ない?」。。。
あるあるです。
私もあまり気に留めていなかったというのが正直なところでした。

では、取得から実際の活用、今後の活用予定について。

マイナンバーカードの取得には1か月以上かかる


マイナンバーの交付申請から、
市町村が交付通知書を発送するまでが概ね1か月間。

交付申請・・・郵送、PC、スマホ、街中の証明写真機、窓口
とあります。
※私のように住所変更をした者は、先に送られて来てる「通知カード」の変更事項を役所で記載してもらわないといけないので、窓口で。

交付通知書の発送・・・カードができたから取りに来て!のお知らせの発送のことです。
そう、発送されるのはお知らせだけ。
これを市区町村に持って行って、受け取って、取得完了となります。
※私の場合、3月27日に交付申請して、5月14日に通知書到着。
年度末であったこととGWのため少々時間がかかったかと。

役所への受取は平日のみです。
これが普及の足を引っ張っている可能性もあるかと思われますが。
所要時間は、暗証番号の設定ほか説明も含めて10分程度です。

それでも、取得してよかったと思ったこともあります。

マイナンバーカードでできること


本人確認の際の身分証明書


当たり前ですが、免許証があればこれは足ります。
では、免許証がない方は。。
この春上京した娘は、入学までの間学生証もなく、学生証の住所も住所変更をして一致せず、自分の身分を証明するのに苦労しました。
また、免許証の住所変更した私は、「裏面に新住所書いてあります」と言うのが面倒なので、マイナンバーカードを提示してます。

個人番号の確認がこれ1枚でOK


これまた当たり前ですが、マイナンバーカードがなければ、通知カードと免許証等を提示です。
特に、税務署への申告・申請等にも提示が必要ですので、
財布に入るこれ1枚は案外ストレスフリーでにんまりでした。

住民票の写し等がコンビニでOK


● 住民票の写し
● 印鑑登録証明書
● 各種税証明書
● 戸籍証明書
● 戸籍の附票の写し
の取得が可能となっておりますが、
市町村によってサービス内容が異なります。

ただ、福岡市の場合、
戸籍に関するものは平日9:00~17:00
住民票の写しと印鑑登録証明書は毎日6:30~23:00で、
セブン・ローソン・ファミマ等で交付を受けれます。
そして、料金も窓口取得よりも50円お得!でした。

お化粧して行かなくてもいいし、
仕事を休んだり抜けたりしなくてもいいし、
多めの枚数を取らなくても、その都度取ればいいし、
お得だし!、これには少し感動しました!
最初、マルチコピー機の前で、ドキドキするかと思います。
くれぐれも、マイナンバーカードの置忘れにはご注意ください!

 

 まだまだもうちょっと。。。
e-Tax・マイナポータルについては次回に続きます。。。

 

 

猛暑お見舞い~風邪引いてませんか?


猛暑というか激暑というか、気象異常なのか?
これからずっとこんな感じになるのか?
熱波でヘロヘロです。
皆さまどうぞご自愛ください。

私は風邪を引いて早10日が過ぎました。
やはり、小太りは強いので寝込んではおりませんが、
のどの痛み ⇒ 鼻水 ⇒ 鼻詰まり
未だ鼻声です。
年を取ると回復力が弱まってますね。
寝たら治った学生の頃が懐かしいです。

来週は月曜日~土曜日まで研修を受けてきます!
お勉強WEEKです~
冷えますので、長ズボン穿いて行きます!