補助金・助成金申請


助金・助成金は原則、返さなくて良い(返還不要)、公的機関からの資金支援です!

 

もちろん、主務官庁ひいては国が「こういう世の中にしたい!」といった政策に合致していなければなりません。
その要件を満たせば、概ね貰えるのが助成金・補助金です。

その名の違いは色々ありますが、補助金といわれるものには、審査があるものも多く、よりその制度の趣旨に沿った申請書が作成できるかも大きなポイントとなります。

また、原則とお話ししたのは、「不正受給」の場合は全額返還+ペナルティがありますし、あまり知られていないかもしれませんが、公益法人等が貰う「補助金・助成金」の中には、消費税の課税の状況に応じて、消費税相当額を返還するといったものもあります。

当事務所では、「厚労省系の助成金」について、代理申請を承ります。
人を雇った時の「トライアル雇用助成金」「特定求職者雇用開発助成金」など、
労働環境、職場環境の改善を行った際の「キャリアアップ助成金」「両立支援等助成金」など

 

完全成功報酬制 : 助成金受取額×15%

※ 実際にお客様が助成金を受け取った後でのご請求となります。
※ なお、着手金等は頂きません。

また、お客様(事業主様)が自ら申請する助成金・補助金について、
会計の知識が必要な書類の作成
要件を満たすために整備しなければならない書類の作成のお手伝いを承ります。
作成した書類により、報酬額が異なるため、
作成前に別途お見積りいたします。