投稿日: 2022年6月1日2022年6月1日日本はいずれ消滅する?! とは、日本の総人口が前年比で過去最高に減少したことに対する、イーロン・マスク氏の注目の発言です。出生率の低さや、子育てし易くない?!コストのかかる現状に、国も私たちも改めて考えなければないようです。個人的には子育ては終わったと思いたい、福岡の税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。 (さらに…)
投稿日: 2022年4月1日2022年4月2日新年度始動です! 令和4年4月1日、福岡の桜は心地よく風に舞っております。今年もお花見に行きそびれました福岡の税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。確定申告も無事に終了し、疲れが少しずつ少しずつ僅かに微量に抜けていくのを感じるお年頃だと痛感しています。年々、自分で自分を労わって、可愛がって、機嫌を取るのが上手になっております^^やっと全国コロナ規制もなくなりはしたものの、go toに至る前に、増加の波が。。など心配はありますが、今を誠実に!!今年度、始まりました! (さらに…)
投稿日: 2022年1月5日2022年1月5日意味は誰に?何のため? 明けまして、おめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!街は初売りセール、花は梅から桜へ、お雛様も慎ましくニッコリされておいででした。今年は年齢的にも節目の年となります、福岡の税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。子どもの学費・仕送りも終わりを迎え、少しずつ身辺を整理し、取捨選択、私にとってのスペシャルを大事に温めて行きたいと思っております。 (さらに…)
投稿日: 2021年9月27日2021年9月27日地域別最低賃金2021.10~ のんさんが可愛いので全部載せにしてみました^^早いもので、9月も終わり、秋だというのに更年期で薄着してます、福岡の女性税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。緊急事態宣言も解除の方向とか。ただ、もう緊急とかいってられない恒常化をどう捉え、向き合っていくのか?ですね。9月が終わり、10月から何かが変わる、何かが始まるそんな時節。あと数日総ざらいしなから、漏れがないように!と思っております。 (さらに…)
投稿日: 2021年5月17日2021年5月18日3度目の緊急事態宣言 今年の梅雨入りは早いですね~じめじめに負けてエアコンの除湿のお世話になっております、福岡の女性税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。3度目の緊急事態宣言、弊所も今回は在宅ワークの割合を多くしています。家では、間もなく15歳になる老犬と共に、ゆったりとコロナを忘れて過ごしております。お電話をいただきましたら、速やかに!遅滞なく!折り返しをさせて頂いております。ご不便をお掛けしまして申し訳ありませんm(__)m (さらに…)