昨日は久々に街に出た?(人ごみに紛れた?)お休みでした。
オレンジがまぶしいハロウィン色で、来月にはジングルベルなのですね(-_-;)
知人はすでにクリスマスプレゼントを選び始めてるとのこと。
もちろん旦那様に買ってもらうバッグとかとかです。
幸せそうで何よりです^^福岡の女性税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。

 

先週末に、年末調整のセミナー講師をさせて頂きました!

いろんな会社の方がいらっしゃって、年末調整も様々なやり方で、
既に扶養控除等申告書などを配られているところも。
紙で、クラウドでと、こちらも様々ですね。

年末調整とは


から始まり、

● 今回の年末調整での改正点

● 年末調整の体系・手順

●【設問】を含めて、年末調整での謝りやすい点

● 補足:住宅ローン控除

● 皆様の素朴な疑問について

お話させて頂きました。

たかが年末調整?
いえいえ、とんでもない!

所得の種類は違えど、要は、「確定申告」です!
あらためて、「年末調整のしかた」(国税庁発行冊子)の奥深さと、
実務をされる皆様のご苦労を感じました。

 

租税教育の重要性と租税制度の周知活動


なんて言葉を使いましたが、語彙の選択は適当でしょうか?

納税は国民の義務であるのに、

どうやって税金が使われているのか?

どうやって税金が計算されているのか?

を皆様が知る機会が余りなくて、

だから、

税金に対して関心が薄く、

誰かが計算してくれるのが税金と思われている方が多く、

税金について知らないから、
結果的に「損」をされている方も
多くいらっしゃるように思います。

適正かつ公正な課税が行われるように、微力ながら努めていかなくてはと、
痛感しました。

また、学校で租税教室させて頂きます!
できるだけ、わかりやすい言葉で説明して、わかっていただけるように!
ご興味を持っていただけるように!
そして、申告・納税していただけますように!