はてさて、テレ顧問なんて、何となく言っちゃいました(私だけの造語ですね(-_-;))、福岡の女性税理士・社会保険労務士の滝口綾子です。
最近お問い合わせ頂くことが多いので取り上げてみました。

この2年、カメラも買わず、よく働いてくれて全く壊れない愛用のLenovoのインカメラ等に頼っていましたが、少し今風に購入してみました。

※ 私は両耳は向かないようです(^^ゞ

一度はお会いします!

顧問先からのご紹介、前々から存じ上げる方でしたら、実際、お会いせずに顧問契約を結ぶこともあります。

「はじめまして」でお声がけ頂けた場合は、一度直接お会いさせてくださいとお願いしています。
あくまでもお願いですが。

カメラを通して、画面では伝わりにくい空気感や機微な表情など、安心感を持っていただければと思います。

もちろん、会社の実在の現地確認の他、帳簿書類の状況も確認できれば尚嬉しいです。

 

契約内容と金額のご提示

HPにも料金表は記載しております。
その通りに契約をすることはほどんどないのが現状です。

・ お客様が何を重視されているか?
・ 前の税理士さんはどんな業務をされていたか?
・ 地域性
(例えば、福岡は年末調整や法定調書等を含んだコミコミパックが多いとか)
・ 会計処理の精度、仕訳数
・ 証憑の保存状態
・ 従業員の数や雇用形態
・ 労務相談の有無、労務の顧問契約の有無
・ 会社の業種や業態、規模、年商、決算月、関連会社の有無
・ 監査報告等の面談回数/年。。。

を勘案して、金額をご提示いたします。

その際に、年1or2回、直接お会いする交通費のご負担をお願いしています。
その回数+αでご訪問いたします。

「ZOOMだけで十分です!」と言って頂けるお客様とは、
ご契約いただいて2年、1度もZOOM以外でお会いしていないです。

その辺もカスタマイズできるご契約としております。

ただ、労務の顧問、就業規則の作成等、ZOOM等では少し物足りなさを感じています。
その分、メールやチャットワーク・LINE等で連絡を密に頑張ります。

逆に、ZOOM等で画面共有して、クラウド会計ソフト、給与ソフトの使い方の説明、電子納税のやり方、社会保険等の電子申請等のやり方等のご説明ができることは、とても分かりやすいと喜んで頂いてます。

 

テレ顧問での留意点

遠方の顧問先だけではなく、訪問回数が少なかったり、近くてもZOOM等をご希望されるお客様とのやり取りで、助かっているなと思っていることがあります。

・ 電話よりメールやチャットワーク・LINEで記録が残る形を取ってくださる。
・ 書類をスキャンしてDropbox等に保存して共有してくださる。
・ ZOOM等への抵抗がない。
・ ノートPCやタブレットを使用されてる。
・ お顔が見えない分、早いレスポンスを心掛けてくださる。。。

顧問先は、お若い30代の方から前期高齢者の方までです。
いつもご協力頂き、とても感謝しております。

今後とも、末永く、良い方と、良いお仕事ができますよう、努めて参ります!