「暑いですね。」は「こんにちは。」と同位の挨拶、今日は朝から何度言ったでしょうか?
でもやっぱり暑いですね~、今年はたくさんの美味しいフルーツを頂きました。
感謝の気持ちでいっぱいの福岡の女性税理士・社労士の滝口綾子です。
最近、懐かしい方にお会いすることが多く、昔話しも然ることながら老化・健康話しがメインとなってきました。
出会いの気づきは明日に繋がると思っています。
ですので、早速、今週「脳ドック」に行って参ります!!
とうとうネタに尽きたかぁ~と思われそうですが。。
顧問契約をした後、
◇ こんなことって聞いてイイの?
◇ 他の顧問先はどんなこと聞いてるの?
と思われてるみたい(ストレートに聞かれることはありません)に感じることがありましたので、ごくごく最近の一問一答を↓↓を載せてみました^^
よくある質問ではないですので、悪しからずご了承くださいね。
Q
インボイス制度が始まった何かすることありますか?(免税事業者)
A
※ こちらは免税事業者のデンタルクリニックさんからのご質問でした。
現在お渡ししてる領収書やレシートに10%の税金の表示がどのようになっているかを、まず確認してください。
インボイス制度が始まると、税額を表示して受領することが法的にNGとは言い難いですが、患者様が「免税事業者」か「課税事業者」かを受取る領収書などにより知ることになります。
「免税事業者なのに、なんで消費税取るの?」などの疑問を持たれないように、価格の見直し、領収書等の表示の見直しをされてください。
Q
インボイス制度が始まると、会計ソフトや経費精算ソフトを利用しないとダメなの?
A
いえいえ、インパクト大なCMが多いので、そう思っちゃいますよね。
今のままの会計ソフト、経費処理で大丈夫です。
別途確認していただくことは増えると思いますが、その都度ご説明しますので、ご安心ください。
Q
最低賃金が上がるってニュースで出たけど、来月から時給UPしないといけない?
A
最低賃金の適用は都道府県による「発効年月日」~になります。
概ね、10月の第一週あたりです。
最低賃金の引き上げに伴って、従業員の賃金を上げなければならない顧問先には「業務改善助成金」の検討をご提案します。
もともと全従業員の賃金が高い顧問先には、「働き方改革推進支援助成金」のご検討をご提案します。
Q
従業員に辞めてもらいたいんだけど、解雇予告手当を支払えばOK?
A
もちろん解雇予告手当は絶対です。
ただ、解雇には理由が必要です。
就業規則に則してますか?
辞めてもらう以外の方法はありませんか?
事業主として努力されましたか?
それを証明するものはありますか?
などとお聞きします。。それから一緒に考えます。
Q
医療法人の出資を子どもに贈与したいけど、社員総会は必要ですか?
A
出資の贈与は個人間のお話なので、社員総会は不要です。
ですが、とりあえず、総会でお話して議事録に残しましょう。
Q
医療法人の資産登記などを司法書士さんにお願いする時、何が必要ですか?
A
お願いする司法書士さんに、まずお尋ねしてみてください。
弊所でお手伝いできることがあればするので、ご安心ください。
※ これは司法書士さんによって違います。
1つの書類だけでOKの司法書士もいらっしゃれば、3つ以上の書類が必要な司法書士さんもいらっしゃいます。
※ 余談ですが、地方税の医療法人等の所得金額計算書の添付書類も、都道府県によって異なりますし、計算に入れるものと入れないものも異なります。
Q
従業員が産休に入るけど、住民税を本人が払うことはできない?
A
できます。
「特別徴収に係る給与所得者異動届出書」を提出してください。
理由は、「休職」とか「長期欠勤(長欠)」とかに〇をしてください。
提出後の納付金額の修正も忘れないでくださいね。
Questionsはメール・LINE・電話・ZOOMなど様々です。
Answerはお問い合わせ手段に応じて、できるだけ早く、できるだけ丁寧を心がけています。
何か気掛かりなことがあればご遠慮なくご連絡ください。
まだまだ暑さは続きますので、皆様どうぞお身体お厭いくださいませ★